
44: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cd-EzY+) 2017/05/18(木) 14:02:06.51 ID:IcoEq/qi0
MMD復活でこれは凄いな
VIVEのかめらでARの可能性が
https://twitter.com/senooyudai/status/865063186722050049/video/1
VIVEのかめらでARの可能性が
https://twitter.com/senooyudai/status/865063186722050049/video/1
57: 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd3a-cB67) 2017/05/18(木) 17:55:00.11 ID:h1p+Qeemd
mocu復活な上にVive化しとるやんけ
久々にcm3d以外の用途が
久々にcm3d以外の用途が
59: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa03-xmYl) 2017/05/18(木) 18:14:10.71 ID:b9YQodiWa
おお!mocu復活したんだ、しばらくUnity勉強するのやーめた
65: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6ec-LPNL) 2017/05/18(木) 19:27:59.03 ID:iEsAeu460
VR空間上に部屋の机とかを障害物として存在させる、っていう技術はとても役立つと思うから、
そっち方面頑張って欲しい
そっち方面頑張って欲しい
103: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb3c-cNvw) 2017/05/19(金) 10:55:18.80 ID:oYLFrGeq0
MocuMocu ARはViveにフル対応してるのがいいな
位置合わせも楽になった
位置合わせも楽になった
87: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb3c-cNvw) 2017/05/19(金) 04:38:12.60 ID:oYLFrGeq0
MocuMocuDanceすげえ
ARカメラ実現しおった
ARカメラ実現しおった

89: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3672-AT7F) 2017/05/19(金) 07:20:48.39 ID:6/Xd0oex0
>>87
VIVEのカメラが汚すぎる
VIVEのカメラが汚すぎる
106: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bec8-bwHs) 2017/05/19(金) 11:29:33.76 ID:6Tr30Y430
Viveのフロントカメラってそんな悪いもんなの?
107: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7cd-kYbg) 2017/05/19(金) 11:45:09.89 ID:6M2VP3Ic0
>>106
悪いわけではないけど良くもない。そこらへんで投げ売りしているウェブカメラ位と思っていい。
画質というよりは集光能力がちと低くてちょっと暗くなるとすぐ見えづらくなる印象。
悪いわけではないけど良くもない。そこらへんで投げ売りしているウェブカメラ位と思っていい。
画質というよりは集光能力がちと低くてちょっと暗くなるとすぐ見えづらくなる印象。
108: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebb7-bwHs) 2017/05/19(金) 12:09:15.80 ID:5hRdbsGq0
そもそもがティッシュの位置確認のためだけに用意されたカメラだからな
低性能でもしょうがない
低性能でもしょうがない
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1494932622/0-
▼私のおすすめ
この記事へのコメント