
https://www.gizmodo.jp/2016/09/bh7-demo-update.html
719: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:12:12.29
バイオ7を買おうか迷ってるんだけど、理不尽な謎解きってある?
ゲームは謎解きで行き詰って放り出す事が多いんだけど、VRでそういうのは避けたい
ゲームは謎解きで行き詰って放り出す事が多いんだけど、VRでそういうのは避けたい
723: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:29:45.45
>>719
中盤あたりに謎解き脱出に特化したステージが用意されてて少し難しく思うところがあるかもだけど、そこだけは謎解き楽しんでねって所で、
そういう専用ステージがあるおかげか、そのほか全体的に見ると、そのほかはメモを取る必要もなく解けるものばかりで、かといってスカスカな感じもなく良いバランスだと思うよ
中盤あたりに謎解き脱出に特化したステージが用意されてて少し難しく思うところがあるかもだけど、そこだけは謎解き楽しんでねって所で、
そういう専用ステージがあるおかげか、そのほか全体的に見ると、そのほかはメモを取る必要もなく解けるものばかりで、かといってスカスカな感じもなく良いバランスだと思うよ
720: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:15:08.50
初見殺しはあるけど理不尽というほどの事は無かったと思う
721: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:23:16.37
次どこいくんだ、扉あかねーってのは
ある。
最悪攻略見れば解決
ある。
最悪攻略見れば解決
722: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:28:10.76
初見で攻略サイト見るのは本当に勿体ない
めっちゃ怖いけど、めっちゃテンポ良いし、謎解きは殆ど詰まるような物はないよ
(それもテンポの良さの一因になってる)
めっちゃ怖いけど、めっちゃテンポ良いし、謎解きは殆ど詰まるような物はないよ
(それもテンポの良さの一因になってる)
724: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:31:21.87
死んだ後も、毎回死んだ場面に対応したヒントがロード中に出るから、至れり尽くせりだわ
725: 名無しさん 2018/02/13(火) 22:41:22.65
最初の門のところで1ヶ月経過して、やっと左の道があるのがわかった俺w
729: 名無しさん 2018/02/13(火) 23:00:23.90
バイオの中盤の謎解きが3時間かけても解けずにwiki見たわ
731: 名無しさん 2018/02/13(火) 23:12:47.91
バイオは自力クリアした時の感動が、何故かどのゲームよりも半端なかったわ。
そして一番印象的なシーンは親父とのドライブ、あれはマジで体験して欲しい。
そして一番印象的なシーンは親父とのドライブ、あれはマジで体験して欲しい。
734: 名無しさん 2018/02/13(火) 23:43:09.08
>>731
親父とのドライブってなんだよwそんなのあったか?
親父とのドライブってなんだよwそんなのあったか?
762: 名無しさん 2018/02/14(水) 07:56:34.44
>>734
鉄骨ドライブのことだろ
鉄骨ドライブのことだろ
738: 名無しさん 2018/02/13(火) 23:51:05.64
>>731
ラスト本気で頭避けたわ
ラスト本気で頭避けたわ
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/av/1517826144/
▼私のおすすめ
この記事へのコメント