
https://www.vive.com/jp/support/category_howto/840565.html
1: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 12:45:24.59 ID:6gd+Sv+cM
ViveならYouTubeもエロも仮想モニタもゲームも遊べるのに
PSVR 今ごろ喜んでてワロタ 20: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:28:52.62 ID:Vv0zYX8pM
で、おいくらするんです?
21: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:33:10.24 ID:0fWqTIAv0
>>20
動くPCはどこのご家庭にもあるとすれば
10万ちょいで買えるだろ
PCが無い場合でも最近の4Kテレビ3枚買うよりよっぽど安い
動くPCはどこのご家庭にもあるとすれば
10万ちょいで買えるだろ
PCが無い場合でも最近の4Kテレビ3枚買うよりよっぽど安い
24: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:34:22.63 ID:ElYNQyBh0
動くPCはどこの家庭にもあるわけではないです
あってもノートか一体型です…
あってもノートか一体型です…
25: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:37:55.19 ID:5g3Z9Mlrp
viveは座って遊ぶ分には簡単だけどルームスケールをやるハードルが高い
26: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:45:53.02 ID:0fWqTIAv0
>>25
無駄に大きなエリアを最低必須にしてくるのもあるから
PCスペックよりそっちの方のハードルが高いよなw
無駄に大きなエリアを最低必須にしてくるのもあるから
PCスペックよりそっちの方のハードルが高いよなw
32: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 15:07:58.50 ID:5g3Z9Mlrp
>>26
とあるゲームで2.6m×2.6m要求されて
無理すぎだから返金手続きしたなぁw
とあるゲームで2.6m×2.6m要求されて
無理すぎだから返金手続きしたなぁw
33: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 15:12:23.18 ID:0fWqTIAv0
>>32
初期方向変更せずに開始のボタンすら押せないものあるよね
押しに行ったらガン!って壁に当たったりw
今は縦重視か横重視かで初期方向変えてるからそれなりに遊べるものの
正方形を求められるときついw
もうすぐコクピも更に重くなるし困る
初期方向変更せずに開始のボタンすら押せないものあるよね
押しに行ったらガン!って壁に当たったりw
今は縦重視か横重視かで初期方向変えてるからそれなりに遊べるものの
正方形を求められるときついw
もうすぐコクピも更に重くなるし困る
27: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 13:58:13.52 ID:zD7B38VlM
遊ぶのに必要な出費:家
というジョークがあるが、VIVEの場合本当だから困る
というジョークがあるが、VIVEの場合本当だから困る
29: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 14:26:31.24 ID:ZeDnZ3sZ0
>>27
何かオーオタ並みの投資になり兼ねないなw
何かオーオタ並みの投資になり兼ねないなw
30: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 14:31:06.91 ID:0fWqTIAv0
>>29
そこまではいかないけど
部屋が散らかってるとプレイ前に片付けないといけないくらいかな
別にそういったものをガンガン殴ってもいいなら問題ない
そこまではいかないけど
部屋が散らかってるとプレイ前に片付けないといけないくらいかな
別にそういったものをガンガン殴ってもいいなら問題ない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1485229524/0-
この記事へのコメント