
https://blog.vive.com/us/2017/01/25/vive-opens-tracker-applications-for-developers-and-creative-studios/
開発者に向けた『Vive Tracker』の申請登録フォームがオープン
引用:【HTC Vive】公式サイト
『Twitter』まとめ
RT @kaigyoPG: Vive Trackerがもらえるらしいぞ!締め切りは2月7日!急げー!フォームに入力しようしたら資料必須!とか言ってきたからしょーがねーなと資料描きました →RT pic.twitter.com/2JXfQV8FTS

— afjk(エーエフ)(@afjk01)Thu Jan 26 03:41:32 +0000 2017
RT @waffle_maker: Vive Trackerは、進捗無いと取り上げられちゃうのね。
その分、不正が入り込みにくくて良いかも知れない。
— やましん(@yamashin0429)Fri Jan 27 04:24:12 +0000 2017
これかー!トラッカーくれー!
blog.vive.com/us/2017/01/25/…
— Teruaki Tsubokura(@kohack_v)Thu Jan 26 03:50:52 +0000 2017
ぼきもViveトラッカーほすぃ…。
— 天壌祀(てんじょうとし)(@ToshiTenjo)Fri Jan 20 11:07:13 +0000 2017
RT @z_zabaglione: Vive Trackerが貰えるということで登録しようとしたら、おま国だった pic.twitter.com/iIbWjk9kzn

— Tnohito(@Tnohito1)Fri Jan 27 03:46:51 +0000 2017
Vive preのときもそうだったけど、Vive trackerも開発者に無償提供してコンテンツ数を増やそうとしている。うらやましいほどの資金力、大胆な投資。 fb.me/7unaeoFuI
— Fukuda Hiroshi(@okomesan)Fri Jan 27 02:47:03 +0000 2017
vive最高かよ
無線の技術も上がってとくにviveトラッカーは期待
ガンコントローラーとグローブコントローラーは買いだな pic.twitter.com/NqmOMvyn2x

— Enza(@Enza0000)Wed Jan 25 07:32:04 +0000 2017
HTC viveのトラッカー指輪レベルにまで小型化されねーかな。そしたら指輪5つの掌手首の計7つで手の動きがほぼトレースできるだろうに。
— DAIS(@daisbelltw)Tue Jan 24 05:05:50 +0000 2017
感想
トラッカーを使ったゲームが
どんどん現実味を帯びてきてるのがわかる
早くトラッカーを使った新しい体験がしたいなぁ
ちなみに日本からでもちゃんと申請できるみたいだよ
どんどん現実味を帯びてきてるのがわかる
早くトラッカーを使った新しい体験がしたいなぁ
ちなみに日本からでもちゃんと申請できるみたいだよ
この記事へのコメント