
1: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 12:59:16.33 ID:7Z1M5fZx0.net
・飛びにくくなった事で空中戦が低下
・ミート打ちが大幅に強化されたことで初心者も楽しめる
・守備の動きが遅くなったのでヒットはそこまで減らない
・落ち玉がかなり強化され決め球として成立してる
・ミート打ちが大幅に強化されたことで初心者も楽しめる
・守備の動きが遅くなったのでヒットはそこまで減らない
・落ち玉がかなり強化され決め球として成立してる
2: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 12:59:57.77 ID:7Z1M5fZx0.net
普通に人いるし楽しいぞ
3: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:01:27 ID:D9lDB6Sb0.net
さらに守備が鈍臭くなったのか?
ストレスたまりそう
ストレスたまりそう
6: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:02:17 ID:7Z1M5fZx0.net
>>3
二遊間のありえんプレーとか外野のジャンプキャッチ減ったからむしろ楽しい
二遊間のありえんプレーとか外野のジャンプキャッチ減ったからむしろ楽しい
4: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:01:44 ID:MHr+LdGN0.net
パワフェスお守り無しやとほんま強振打てへんわ
これノーマルまではロックオンつけんとルーキーじゃポイントまったく稼げへんし苦しいで
これノーマルまではロックオンつけんとルーキーじゃポイントまったく稼げへんし苦しいで
5: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:02:16 ID:nHLoJ8m+0.net
守備低い選手はマジで動き遅い
7: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:02:37 ID:b16sVOVx0.net
前作でも守備鈍くさかったのに更に遅いの?
10: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:03:42 ID:7Z1M5fZx0.net
>>7
そのぶん玉飛ばなくなったから良いバランス調整だと思う
そのぶん玉飛ばなくなったから良いバランス調整だと思う
14: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:05:25 ID:b16sVOVx0.net
>>10
バランスとかじゃなくて野球なのにやたらスローモーションの守備はきついわ
バランスとかじゃなくて野球なのにやたらスローモーションの守備はきついわ
18: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:06:11 ID:7Z1M5fZx0.net
>>14
そこまでありえんどんくさい訳じゃないぞ
そこまでありえんどんくさい訳じゃないぞ
23: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:07:14 ID:b16sVOVx0.net
>>18
でも前作より遅くなったんやろ?
でも前作より遅くなったんやろ?
28: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:08:05.69 ID:7Z1M5fZx0.net
>>23
京田源田みたいなスペシャリストは変わらん
糞守備はめっちゃ遅くなった
京田源田みたいなスペシャリストは変わらん
糞守備はめっちゃ遅くなった
33: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:09:56 ID:b16sVOVx0.net
36: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:10:40 ID:7Z1M5fZx0.net
>>33
まぁ好みはあるししゃーない
まぁ好みはあるししゃーない
8: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:02:57 ID:pXbbLD/l0.net
守備が前作より遅いん? やりにくそう
9: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:03:39 ID:WJXeplmC0.net
どっち買うか迷ってるけどSwitchのほうが人おるよな?
16: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:06:01 ID:t+LSRSzfM.net
>>9
専スレでは半々くらいよ
専スレでは半々くらいよ
11: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:04:13 ID:U18bsilR0.net
今までの強振が強すぎた
12: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:04:31 ID:7Z1M5fZx0.net
後変化球でガシガシ空振りとれるから楽しい
13: 名無しさん@ランデブー 2020/07/10(金) 13:04:58 ID:eDsuWJ5q0.net
バントがどうこうってYouTuber騒いでたけど
この記事へのコメント